無料でメルアド17000件ゲット&毎月読者増! 代理登録も無料でできる方法を紹介します。 この「メルマガ読者数を増やす方法と無料で読者増の代理登録」 の無料レポートを読んでメルマガ読者を圧倒的に増やしましょう! メルマガの読者数が増えずに悩んでいる方や 圧倒的に読者数を増やす方法を知りたい方、 無料レポートなどで獲得した読者リストをメルマガに 無料で代理登録したい方は必見です。 あることをすると、代理登録承認済みメールアドレスが 17000件も無料で手に入ります。 しかも、毎月ある簡単な条件をクリアすると、採れたての 代理登録承認済みメールアドレス1カ月分が手に入ります。 つまり、ある簡単な条件をクリアすることで、恒久的に 読者数を増やす事ができるというわけです。 さらに、その代理登録承認済みメールアドレスを 無料でメルマガに代理登録できる方法を紹介します。 あることをすると、代理登録承認済みメールアドレスが 17000件も無料で手に入ります。つまり、一気に 17000人の読者が獲得できるわけです。 17000人の読者増ですよ!一気にそんなに読者数を 増やす方法って無料ではなかなかないと思います。 しかも、最新版のメルアドです。もうビックリです! 承認済みなのでメルマガの代理登録、広告メール送信など、 自由に使うことができます。 さて、どういうことをするかというと、いたって簡単! いきねっとインフォという情報販売ASPに アフィリエイター登録するだけでいいんです! ホントにそれだけです。とっても簡単でしょ?(笑) 登録が完了すると、アフィリエイター登録完了メールに 代理登録承認済メールアドレス最新版17000件と 無料レポートPDF版及び原版・各10本がダウンロード できるダウンロードURLとパスワードが記載されています。 filebankという無料スペースにファイルがアップロード されているので、パスワードを入力してログインして下さい。 ![]() ダウンロードには専用のソフト(無料)が必要になるので、 それをインストールして各駅ダウンロード(無料)して下さい。 有料の特急ダウンロード(600円)も選択できますが、 データサイズは大きくないので、各駅ダウンロードでも すぐにダウンロードできます。 早速、いきねっとインフォにアフィリエイター登録して、 代理登録承認済メルアド17000件を手に入れましょう! さらに、いきねっとインフォで月に1件以上の売上実績が あった場合、毎月毎月、採れたての代理登録承認済み メールアドレス1カ月分が特典として進呈されます。 今月(3月)のアドレス数は850でした。 情報商材で月に1件以上実績を作るのが難しい人は、 たった800円で試せる精力剤なら売りやすいと思います。 では、次に、手に入れた代理登録承認済メルアド17000件を メルマガに代理登録する方法を紹介します。 まぐまぐ等だと代理登録にすごくお金がかかるんですよね。 せっかく無料でメルアドを17000件も手に入れても 代理登録にお金がかかったら意味ないですよね。 で、グーグルで検索して、無料で代理登録ができるという 無料メールスタンドに登録してみたのですが、 一向に登録完了のメールが来ないので、諦めて フリーのCGIを使って、独自にメルマガ配信システムを 作ることにしました。CGIといっても、設置はそれほど 難しくないので、初心者の方でもreadmeを読めば 簡単に設置できるかと思います。 私が使ったのはMMSS Ver1.20というフリーCGIです。 http://www.netpc.co.jp/free_cgi.shtml 設置には苦労しませんでしたが、17000件もの メルアドを登録するのにちょっと悩みました。 ログインすると、外部データを読み込む機能があるのですが、 17000件ものデータを処理させようとすると、 サーバーのエラーが出てしまうんです。 そこで、datフォルダにあるusr_db.plをオープンオフィスの Calcで作ってアップロードしました。 もちろん、エクセルでもデータを作れます。 ![]() ちなみにセルAはメールアドレス、 セルBは名前←テキトーに入力しました。 セルCは登録日(Unix Time)←自分のメルアドを登録した usr_db.plをダウンロードしたら数値が出ているので、 私はそれをコピーしました。空欄でもいいかと。 セルDは空欄、セルEは配信回数←0でいいです。 セルFは固定値←1を入力。 あっ、17000件のメルアドにはezwebとsoftbankの携帯 アドレスが数個だけ含まれていたので、それは削除した方が いいかと思います。あと、私はkagoyaサーバーを使いました。 ロリポップは安くていいのですが、1時間あたり300件、 もしくは1日あたり3,000件を超えるメール送信行為は できないのでオススメできません。 月1000円ぐらいのサーバー代も出すのが勿体ないという人は CGIもsendmailも無料で使える海外サーバーはありますが、 ハッキリ言ってオススメできません。日本の自宅サーバーにも CGIやsendmailが無料で使えるものがありますが、 メルマガ配信サイトとなると多分事前審査で落ちます。 私のオススメサーバーは海外ですが、マルチドメインが無制限で 転送量もHDD領域も無制限のDreamHostです。 メルマガで儲ける方法が色々ありますが、情報商材で儲けるなら いきねっとインフォだけでは商材が少なすぎるので、 大手情報商材ASPのインフォトップやインフォカートにも 登録しておいた方がいいでしょう。 この17000件アドレス及び、毎月アフィリ実績1件以上で 進呈される、採れたての代理登録承認済みアドレス1カ月分は、 メルマガの無料一括投稿に申し込んだ方々のリストであり、 申込時に、「多数の提携メルマガに代理登録されます」という、 規約に同意いただいた方々のリストです。 ご利用の際はご自身のご判断でお願いします。
【当サイトのオリジナル情報商材第2弾】
中古ドメインカッター 〜ヤフカテ登録や被リンク数の多い期限切れドメインが見つかる〜 【当サイトのオリジナル情報商材第1弾】 バックリンクの多い良質な中古ドメインの探し方と取得方法 |